投稿者「EGH」のアーカイブ

クラブファイト in 神戸

試合に飢えた猛獣O崎の試合は、クラブファイトとなった。
オシャレの街三ノ宮の神戸SLOPEで行われた。
クラブとあって若い女性のお客さんも多かった。
そんなことは、どっちでもいいか…(汗&笑)

プロ志望のO崎は、ジムでの練習量も増え日に日に強くなっている。
練習量の多いヤツは、是非とも華を咲かせてやりたいものだ!

さっそく当日の会場にて、相手選手の練習をスパイ。ボクサーのようだが、
…な感じ。ただしヘビー級なので1発貰えば、どーなるかわからない。
「落ち着いて右のスイングフックに気を付けろ!」とだけ注意。

試合は、心配することも無く
左右のミドル、膝を猛牛の如くぶち込んだO崎の1R KO勝利!
もちろん反省点もある。

会場を出た後、八尾の野人M元と応援に来てくれたN川ジムの選手を交え
O崎がお気に入りのラーメン屋で反省会。
美味しかったけど写メ取り忘れた”(-“”-)”

すでにO崎の目は、6/22に岡山で行われるスーパーカラテを見ている。
プロで実績のある選手もエントリーしているようでO崎は2日後から練習にきた。
もちろんDr.りふれも帯同する(^_-)-☆
クラブファイト

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

大活躍

治療院、ジム、グルメ訪問へと
1号が嫉妬するくらい、相棒2号が大活躍だ!
なんといっても驚異の燃費。加えて都心に行っても駐禁の心配がほとんどない。
B級グルメファンの私にとっても食事に行ける範囲が大きく広がった。
治療院から十三、西中島はもちろんのことB級グルメの宝庫 中崎町や天満、
少し足を延ばせば心斎橋や難波にも足が届く。

このフットワークを利用して昨日の昼食は、以前から気になっていたカレー屋、
本町にある「ポタニカリー」へ。

13時前に本町周辺に到着。しかし場所が分からない。
相棒2号を置いて徘徊すること15分。ビルの隙間に行列を見つけた。
これは、分かりにくいが5名ほど待ちがあった。
詳しいことは、後ほどに…さっそく料理のほーに。

写真で見る限り、芸術的ともいえるカレーライス。生で見るとどんなもんか?
店内は、スパイシーな香りが満載。食欲をそそります。
ノーマルなボタニカレーに自家製クリームチーズ豆腐に玉子ピクルスをトッピングして注文。
出てきたカレーは、作品と言っていいほどの芸術品。
いくつものスパイスが混ざっているよーですが、辛さもとても繊細です。
池田のラクダカレーや中津のSOMAカレーを食べた後のように汗が吹き出しました。

従業員さん?の愛想もよくいいお店なんですが…
美味しいんですよ!凄く美味しいんですが、
人手不足なのか席が空いているのにナカナカ店に入れてくれない。
それと作品のようなカレーなので作るのに時間が掛かる。

再訪問したいんですが、時間がたくさんある時にしましょう

ポタニカレー

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 旨いもん | コメントする

格闘技雑談会 in 淡路

月曜日(19日)は、久しぶりにファントム進也さん、S水さんと晩飯へ。
もちろん場所は、進也さんのお母さんが切り盛りする
「ねぎ焼 恵ちゃん」へ(場所:大阪府大阪市東淀川区菅原7-5-1)

美味しい鉄板焼きで、旨いビールが頂けます。
くれぐれも最初にお好み焼きを注文するのは、避けておきましょう。
ここは「ねぎ焼 恵ちゃん」。まずは、「ねぎ焼」ですよ(笑)

あてが旨けりゃお酒も進む。お酒も進めば話も弾む。
いつもながらDeepな格闘技談話に花が咲き、雑談会のレベルを超え
公開NG必死の話が続出…

ここまで来るとDr.りふれの知識のはるか上空のネタとなる。
きっと格通データベースN宮さんも喜ぶはず。次回は、お誘いしますね。

話に没頭してしまい料理の写真撮り忘れた…
MOD ねぎ焼 恵ちゃん

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん, 旨いもん | コメントする

お土産頂きました 2014/05

リフレ江坂治療院の患者様は、セレブの方が多いようです。

首に不安を持つSさんは、NYへふらりと一人旅。
定期的に通院してメンテナンス頂いているので、
ロングなフライトも何んとか乗りきれたようです。
タイムズスクエアー他を観光にショッピング。
美味しいものも食べて…

またNYに行きたくなってきた。
Sさん、お土産ありがとうございます。
ny土産

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん | コメントする

お江戸行き…延期

REBELSへの出場権がかかった一番!
前日の計量時には、200gアンダーで一発パス。
「心技体、過去最高の出来です。」(…あくまでも本人談)と自信&闘志満々!

しかテックとしては、キャリア最強かつイケメンファイターが相手とあって
勝ってメジャーへ倒す気満々。

会場で見た相手は、確かにイケメンだった!
ビジュアル戦では、階級が違うよーだ。

1R 早々に左ミドルをガードの上からぶち込むしかテック。
いつもジムでキックを受けるが、こんな蹴りを素手で受けるやつの気が知れない程の破壊力だ。
しかし相手は、お構いなしに前に出てくる。
首相撲(3秒ルール)から事前に情報があった得意のヒザを腹や顔面に刺してくる。
そのヒザで1Rに2度のダウンを奪われた。

2Rも同じ様に防戦一方となりフラフラでコーナーへ帰ってきた。

3R ゴングが鳴る前に「絶対あきらめるなっ!!」と送り出した。
うなずいたしかテックの目は、まだ光っていた。
3度目のダウンを奪われてもまた立ち上げってきて壮絶な打ち合いとなった。
そしてしかテック渾身の左ストレートがクリーンヒット!
ダウンを奪い返し、会場は大きく盛り上がった。
しかし2度目のダウンを奪われ立ち上がってきたところでストップ。
TKO負けとなった。

結果は、残念だが絶対にあきらめないという気持ちは伝わってきた。
負けたけどいぃ試合しやがるぜ!でも勝たないと意味がないのも確かだ。

とりあえず、お江戸行きは延期にしとく。
それまでもっと練習で色んな所を修正をしなければ…
ぅん!?
その前にしかテック!時間にルーズ過ぎるところも修正しておくよーに!

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

お江戸へ連れて行ってくれ !!!!

しかテックの大一番まで数日。
勝てば、関東のメジャー団体のREBELSの出場権が得られる。

いつになくジムで物静かにかつアグレッシブに練習するしかテック。
今回の試合に対する意気込みを感じます。
もちろん、勝つ気満々!

絶対に勝ってお江戸に行こう…というより行くぜ!しかっテック!
どんな形でもいぃ!勝ってお江戸に行くぞ!

何故かって…??
神楽坂にてパワーの源&大好物のニンニク料理専門店に行きたいんです(笑)

頼むでぇ~~~しかっテック!

 

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

新しい相棒が到着しました!

相棒1号(MINI Cooper )の1年点検をしてもらったところ、2万㎞の走行距離に
お店の人と共にびっくり!!
1日で、自宅→治療院(江坂)→ジム(鶴見区)→自宅と走っていると
かなりの走行距離です。
そこで、新たな相棒を雇うことにしました。
メンテナンス、保険代や他を考えて125ccのバイクが仲間入り。

これで通勤とジム通いに掛かるガソリン代の大幅Cost Reductionを狙う。
久々のバイクは、軽快そのもの。
思った以上に走ってくれるし、小回りが利くので狭い道も何のその。
原チャリと違って、車と同じスピードで走れます。
到着してから2日経ちましたが、すでに100km以上走行しました。
相性もよさそうだ!

相棒2号!ヨロシク頼むぜ!
シグナス

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん | コメントする

(>_<)

20回目の記念大会となったDEEP☆KICK 20
韓国からチャンピオンを招きDEEP KICKのチャンピオンと
3対3の日韓王者対抗戦が行われました。

今回の会場は、旭区民センター。
最近、数か所の区民センターが会場となりますが、観戦しやすく場内も控室も綺麗でGOOD!ですね。

さてカズキは、縁起もののガウン姿で颯爽と入場し
今日初めて見る韓国二冠王者と先方として対戦した。

1R まったく手の内が分からない相手ながら
カズキが積極的に攻めて行く。
ジャブ、ロー、右ストレートが面白いようにヒットする。
相手は、カズキの攻撃に防戦一方。
本人もセコンドサイドも「今日は、KO勝ちやでぇぇぇ!!」
と、思ったのもファーストラウンドだけでした…

2R 相手は、密着する作戦に出てきた。
距離を潰して器用にヒザ使い始めた。
1Rのダメージなど何のその。後半は、カズキが後退する場面も。

3R 2Rと同じ作戦でカズキをコーナーに詰め攻撃を受ける。
明らかにグロッキーな表情となり立っているのがやっとの状態で試合終了し判定へ。

1-1のドローとラッキーな判定と言っていいだろう。
Dr.りふれの採点は…….である。
当の本人カズキ自身も、しょっぱい試合に反省しっきり…
勿論、控室でラスカル会長のメガトン級のお説教があったのは、言うまでもない!

この日は、カズキの持つタイトルの次期チャレンジャー決定トーナメントも行われており「これやったらイケる!」と印象を与えてしまったに違いない!
これでは、中央突破(東京)どころか京都の手前で撃沈されそうである。
今一度、心改め一からのやり直しする必要ありそうだ。

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

ブログのトラブル&結果&予定

サーバでWord Pressへのアクセス制限がかかりブログにログイン出来なかったんですが、ようやく設定変更が終わりました。
こー見えてもその昔、最先端大型コンピュータのSEをやっていたのですが
最近のパソコンは、まったくわかりましぇん…5日も掛かりました(汗)
やること(変更)は、めちゃくちゃ簡単なんですが、これをやってもイイものか?
どーしても昔の癖で、ちゅうちょしてしまいます。

さてさて、遅くなりましたがグローブ空手道選手権・播州杯の結果は、
重量級にエントリーのo崎は、2戦ともに文句なし。完勝で優勝!
左ミドルで主導権を握り、膝でポイントを取る!
何よりも試合が出来ることを喜んでいました。

えぇ~もう一人,,,えぇ…F本…(汗) えぇ…準優勝…
えぇ…「さくさく」っと報告しときます(汗)

今後は、明後日4/27(日)にはカズキがDEEP✩KICK 20 旭区区民センター。
韓国2冠と対戦。お手伝いに行きます。

一方しかテックは、5/18(日)はアゼリア大正にて
HIGHSPEED 8 feat. REBELSに出陣が決定。
暫定王者が相手だが、勝てば首都圏(東京?)行きの切符がもらえるようだ。
コツコツと実績を積み重ねてきたしかテックにようやくチャンスが訪れた!!

何が何でも勝ち取って、俺を東京へ連れてってくれ!

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

お土産をいただきました !(^^)!

患者さまのSさんからは、
おフランス旅行のお土産でおチョコレートを頂きました。
Sさん、ありがとうございます!
フランス

患者さまのMさんからも
栃木県旅行の帰りにお土産で「リンゴの乙女」というクッキーを頂きました。
Mさん、ありがとうございます!
もてぎ

美味しく頂いてます。

これからもリフレ江坂治療院は、
皆様の健康を取り戻す為のお手伝いをさせて頂きます。

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん | コメントする