投稿者「EGH」のアーカイブ

12/15 試合結果の報告&点数

15日は、試合が多かったので点数制でのご報告とします。

DEEP KICK (プロ)
しかテック 1-1ドロー  35点
セコンドに付かせてもらったがフラストレーションが ↑↑↑
判定は、ドローだったが確実に負け試合。
相手のダメージを考えれば、もっとイケたはず!
試合後に控室で、ラスカル会長よりガチの説教があった。

全日本グローブ空手(トーナメント)
K崎  優勝 75点
K崎の実力からすれば、驚く結果ではない。
ただ、練習で山盛り打たせたボディブローが出てないとの報告があった。
これは、減点の対象だ(笑)!プロデビュー戦では、頼むで。

F本  3位   60点
この結果で涼しい顔して帰ってきちゃ~アカン!
次は、プロデビュー戦。
素足/素面での試合。ヤラなければ確実にヤラれるぞ!
試合では、相手を叩き潰す位の気持ちで!

BLADE(プロ/アマ戦)
モンスターO崎  1-2敗戦  70点
試合は、見に行けなかったが実績のある外国人プロ選手を相手に
ジャッジ1人でもポイントを取った事は、評価に値する。
今後に期待。

年明けからも試合のラッシュ。
我が月心会では、ありがたいことに
プロ/アマともオファーが多く選手が足りないよーだ。

俺もリングで戦いたいって人は、月心会ラスカルジムをクリック!

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

12/15 試合ラッシュ

重なる時には重なるもんですね。

12/15関西キック&空手界の各団体イベントが重なりすぎです。

まずはプロ戦、しかテックがDEEP☆KICKに二度目の参戦。
初のナスキーホール梅田での大会は楽しみだが
会長&先生方は、同日の月心会ちびっこ空手へ
カズキもその審判を予定。
と、ゆーことは…セコンドは、私一人となる?(汗)
最近の試合内容はいぃものの結果が今ひとつ得られていない。
なので是非とも勝たせてやりたい。

続いては、試合に飢えたモンスターO崎が
若獅子会館にて新打撃格闘技イベントBLADEに参戦!
ようやく試合が決まったヘビー級のO崎。相手はベテラン、アラン・デービス選手。
キャリアの差はあるが、久々の試合で大暴れしてこい!

最後は、1月にプロデビューするコンビF本とK崎。
アマチュア最終戦は、全日本グローブ空手に参戦する。
実力十分!真面目な練習生F本は、プロで開花するか?
助言はひとつだけ「プロなら倒しに行け!」

もうひとりK崎。
こいつは、未知数のポテンシャルを秘めている。
ラスカルジムの小比類巻と言われるほどストイックな好青年。
既に打撃のテクニックは、プロの域に達している。
この試合に文句無しで勝ってデビュー戦に繋げろ!

それにしてもちびっこ空手も含めれば、一日で四つの大会が重なっている。
手伝いの人手不足になるはずですね。

月心会ラスカルジムでは、プロ・アマ問わず多数の試合のオファーが
あります。
「俺もやったる!」て方は、ここをクリック ⇒⇒ 月心会ラスカルジム

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

えぇ店見つけた in 東京

東京での滞在もかなり慣れてきました。
毎回、アクセス、ロケーション公私共に便利な池袋で宿泊します。
今回は、4泊5日とロングな日程でした。
美味しい居酒屋やラーメン屋も沢山ありますが
最終的には、たいてい行く店は、決まっています。

カズキが計量の日、
早めに食事を済ませたので、夜中に少し小腹が空きました。
そこで、店を新規開拓することにしました。
飲み屋の客引きいるネオン街を避け路地裏へ足を進めましたが
あるのは、寿司屋や小さい焼き肉屋、中華など。
そんなのNo thanks!!

更に歩くと、暗い路地にうどんの看板が。
これだ!と思い店に入ると、広さは厨房を入れて4畳半程度。
カウンターに3名、横座りしかできないテーブルに2名がMAX
すでに常連客2名が入っている。
テーブル上には、ぎっしりとモノが置いてあり
食べるスペースがあるのか?

年老いたおばあちゃんが切り盛りしているが、
営業時間は、なんと11:30~深夜2:00
ロクに座ることも出来ないスペースで
おばあちゃんには、ブラック企業並みの労働条件だ!

期待は、せずにうどんを注文…
失礼しました!!!
ネギ・天かす・鰹節だけだが、これがめちゃくちゃ旨い!
おばあちゃんのためになる話も聞き大満足でホテルへ帰った。

次の日も、おばあちゃんと話をしたくなり訪問。
数少ないメニューの中に「スタミナラーメン」があった。
これも食べてやれ!っと注文。まさかっ!
池袋で店をはじめて15年なるというこのばーちゃん
絶対にタダものではない!
ここ数年でもっとも旨いラーメンだ。

ミシュランガイドに掲載されていないとは、ヤツらの目は節穴か?

取りあえず、MAX 5名の店なので店名は控えておこう。
俺が食えなくなるので(笑)

次回も必ず来るので、おばあちゃん!頑張ってや!

絶品のうどん!  (ラーメン撮り忘れた)
池袋うどん

手前のポットの横で食べました(笑)
池袋うどんや

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 旨いもん | コメントする

RISE バンタム級王者決定トーナメント(11/4 ディファー有明)  結果

カズキのメジャー獲りの期待を胸に金曜日、お江戸に到着。
「試合は、月曜。早過ぎるやろぅ!」とお思いの方、勉強会他もありますので…

巣鴨のTARGETジムでの計量は、JUSTで1発パス!
顔色も良し!後は、試合を待つだけだ。

当日、曇りがちの天気の中ディファー有明に到着。
福ちゃんの試合の時、控室に入れてもらったが贅沢な位の広さだ!
音響・照明も良いので会場は、おのずと盛り上がります。

対戦相手の村越選手だが、対戦成績以外は、データがない!
資料は、サウスポーくらいだが文句など言ってられない。

そんな中、カズキの出番がきた。

1R カズキ得意のフックとボディーブローがヒットする。
優勢に試合運んでいるが、村越選手の前蹴りで前に出ずらい。

2R 早早にボディーがヒットした後、村越選手の口が開き始めた。
「行けるっ!」と思った後、カズキがうずくまっていた。
TVカメラマンかレフリーがブラインドとなり見えなかった。
何で?金的?と思ったがカウントが入り始め、そのままKO負けとなった

油断していたところに三日月蹴りが、みぞおちに刺さったらしい…
この一発だけである。
いい展開だったので、今までで一番悔しい負けだ。

まったく無傷のカズキもさぞ悔しいだろう。
その翌日、カズキから
「一からやり直しますので、宜しくお願いします。」とメールが届いた。
マダマダ伸びる奴は、気持ちの切り替えも早い。

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

カズキの試合、その前に… (Ⅱ)

カズキが出場するRISEトーナメントまで2週間を切った。
しかも同日は、月心会(関西)のメインイベント「大阪キック」も開催され
ジムでは、日に日に緊張感が高まってます!

その前にリベンジしなければならない大会がある。
11月27日(日)開催の
「ONE DAY BATTLE in 白浜 ジギング大会2013」 
ジギングという釣りの大会だ。

昨年は、とんでもない大荒れの天候に軽装で参加。
睡眠不足も加わり、モドシはしないものの生まれて初めて船酔いを経験した。

それにもめげず後半に復帰し、終盤に優勝間違いなしビッグヒット(自称)!!
だが、フック(針)が伸びてしまい痛恨のバラシ…

今年は、重装備&体調万全で挑む。敵は、天候だけだ!
今年こそ優勝して、カズキとジム生に弾みをつけるぞ!
フック

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん, 格闘技 | コメントする

コスプレファイター 福ちゃん勝利

10/6(日)は、福ちゃんのセコンド役で弁天町の世界館へ
CRAZY KING Vol.5 「音楽と格闘技の融合」の第6試合目に出場だ。

馴れないキックルールに加え、
レガース(すねパット)にヘッドギア付けなければならない。
しかもグローブは、16オンス!体重45kgの女性には、かなり重い。

コスプレファイターの福ちゃんは、その美貌を隠して
毎回マンガのキャラクターに変身、
時には身を削って(?)登場しファンを喜ばせてくれる。
この日は、ドラゴンボールの「フリーザ」に変身。ヘッドギアにも工夫がしてある。
「Dr.りふれにも衣装があります」とのことだったが丁重にお断りした(汗)

対戦相手は、どー見ても大きいなぁ。ふたまわり…いや、みまわり程。
福ちゃんの身長より10cm以上高い。それで体重は…リミット47kg…??

セコンドは、私とコブラ会のメキシコ人女性が付くことに。
少し心細かったが、ファントム進也さんと八尾の野人 M元が応援に駆けつけてくれた。
テクニカルな事は、後ろから指示してもらおぅ(笑)

試合は、
1R序盤 体格差を活かし相手が押しかけて来る。やりにくそうだ。
しかしハーフタイムが過ぎると福ちゃんのストレートとローキックがヒットし
動きが鈍ってきた。
そこからは、試合経験では百戦錬磨の福ちゃんが優位に立つ。
2R中盤
前蹴りとローで相手の体勢を崩し的確に右ストレートをヒットさせダウンを奪う。
後は、一方的な攻撃となり判定へ。

勿論、3-0で勝利。
やったね、福ちゃん!カズキの試合にも弾みが付いた!
また楽しませてや。

PS : 勝利に喜び過ぎて、ダンプ松本を見るのを忘れたぁ~ & 
   F進也さん本来ののキャラを発見!話が合いそうだ(笑)

コスプレは、こんな感じ(入場直前)
???????????????????????????????
判定結果
???????????????????????????????
勝利の後、少々お疲れ気味のフリーザ
???????????????????????????????
控室では、F進也さん、M元と記念写真
福ちゃんキック

 

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

カズキの試合、その前に…

カズキが、トーナメントに向けて完全にスイッチが入った。
久々にちょいキツめミットにも、この時期にしては申し分なしの感触でしたね!
よしゃ!これからは連日、追い込みや!いっくでぇ~

そこに福ちゃんより連絡が入った。
何かと思いきや福ちゃんは、
10/6(日) 世界館 (大阪市港区)で行わる
CRAZY KING Vol.5 「音楽と格闘技の融合」に出場する。

今回は、総合格闘技ではなくキックルールらしく
「お手伝いしてくれませんか?」とのことだった。

福ちゃんといえば、Dr.りふれを格闘技選手&ファンの聖地「後楽園ホール」のリングに上げてくれた恩人。
ジムの会長の許可さえでればOKです!の二つ返事。
とゆーより、「えっ!俺でいぃの?」って感じです。

まぁ、こんな話を頂けるだけでもありがたい。
カズキの試合の前に福ちゃんの勝利で勢いつけてっと (^_-)-☆

あの女子プロレスラー ダンプ松本も来るらしく、
ひょっとして控室で見れるかな?これもまた、楽しみだ!

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

( ゚∀゚ )キタ━━!

よれよれながらも2013年度は、負け無し&DEEP☆KICKバンタム級チャンピオンを奪取したカズにまたもBIG NEWSが飛び込んできた!

フジテレビ系の番組『テラスハウス』出演中のDyki選手の引退に伴い、
空位となった関東のメジャー団体「RISE」の
バンタム級王者決定トーナメント(11/4 ディファー有明)に出場が決定した。

本場の関東でもKrushでの活躍と実力者 六川選手を下しているカズキは、
評価が高くなっているよーだ!

この大一番、ラスカル会長が「ダメだ!」と言われても
Dr.りふれが行かない訳にはいかない!
と言うより、既にホテルをブック済みです(笑)

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, 格闘技 | コメントする

クライマックスシリーズ

東北楽天イーグルスが初優勝しましたね(*^^)v
東北の被災者の方々が心から喜んでいるのが印象的でした。

せっかく頑張ってペナントレースで優勝したのに
クライマックスシリーズ(CS)で勝たなければ日本シリーズに出れないとか…?
数年前から行われているCS。実にくだらない。
昨今のプロ野球の低迷は、こんなモノを導入した日本野球機構にあり。

日本シリーズは、「日本一」を決めるものだ。
当方、阪神タイガースファンであるが、
今年10数ゲーム以上の差を付けダントツで優勝した巨人にCSで勝って日本シリーズ出場して日本一になっても、まったく嬉しくない。

百歩譲るなら旧パ・リーグのように前期と後期に分け
その優勝チームで日本シリーズの出場権を争うならマダ納得できる。

こんなクライマックスシリーズなんぞ、即廃止してもらいたい!

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, HARAGATATSU!! | コメントする

DEEP☆KICK 結果&半沢直樹最終回

日曜日は、しかテックの試合に半沢直樹の最終回でした。
Dr.りふれの予想は、ふたつともハズレました…(汗)

しかテックは、0-2の判定負け。
珍しくパンチの手数も多くダメージを与えて内容的には、悪くはなかったです。
相手もしかテックをかなり研究してい様に思えましたね!
僅差でも勝つのと負けるのでは、大違い。
もちろん帰りの飯は、試合よりキツい、ラスカル会長の時間無制限お説教Time!
即、「練習するっ!」だって!いいね!
次、頑張ろーぜ!

アカン、目つきが完全に戦闘モードに入ってるぅ(入場直前)
DSC_1161

一方、帰宅後は、ラスカル会長もお待ちかね
半沢直樹の最終回。心なしか会長のお説教が短かったのは、このためか?
てっきりハッピーエンドを予測していましたが大外れ!しかし…
何だ!あの消化不良の終わり方は…??
ほとんどの人の人間関係が中途半端のままでしょう。
ドラマ初心者の私には、酷な終わり方です…(汗)

しかし尋常な人では、役者さんに向かないですね。
眼力、表情、台詞の力強さなど役者さんの凄さを見せつけられました。このドラマ。
続編作るなら早くしてくれぇ~!
キャストの変更は無しでお願いしますよ

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん, 格闘技 | コメントする