その日はめずらしく(?)15時から休み無しの満員御礼状態。勿論、夕食をとる時間のどなく、お腹をグーグーならしながらの施術が続いた。この日の最後の患者さんが来院されたのが21時。初診の患者さんだったので色々話をうかがっていると、けっこうラーメンが好きなようだ。ラーメン激戦区の京都で食べ歩いていたらしい。最近大阪に引越ししてきてたらしく、“美味しい塩ラーメンの店”を探しているとの事。
うっ!・・・即答できない!!これだけラーメンを食べているのに塩ラーメンの店の名前が出てこない。
メチャクチャ悔しかったので即調査。翌日訪問した店は、西中島南方を西へ木川のロータリー近くにある“塩処 塩元帥”。勿論、初訪問だ。ここで、店に入る前にその店がGOODか?NO GOODか?を見分ける方法がある。そのひとつとして“タクシーの運転手が来ているか?”で判断できる。タクシーの運転手は色んなところで外食していてラーメンに限らず美味しい店を知っている。店の駐車場には、別会社のタクシーが1台ずつ。90%以上の確立でGOODだろう。
迷わず、入店。威勢いい声が聞こえる。奥には、ガラス越しに製麺室が見える。
さっそく定番中の定番“半ちゃんセットの塩ラーメン”を注文した。塩のスープは誤魔化しが出来ないので早く味見がしてみたくなった。多少時間がかかったが店員の威勢がよくテキパキ行動しているので気にならない。・・・ようやく到着。まずスープ。上品で甘味があるのに塩の味もする。上手い!モチモチしてコシのある麺も美味しい。ほぼ完璧であるが、あえて苦言を言うならチャーシューが油っこ過ぎた。塩ラーメンの店はこの一軒だけ。メタボとのガチンコ対決をしながら、これからは“塩”も開拓していかなければ…
先日の患者さん。美味しい塩ラーメン屋さん見つかりましたよ!
「旨いもん」カテゴリーアーカイブ
塩ラーメン
わさびめし
以前、読売テレビ系列で“松紳”という番組があった。島田紳助とダウンタウンの松本がトークする番組である。その中で美味しいものを紹介するコーナーがあり“わさびめし”というご飯を紹介していた。炊き立てのご飯の上にすりたてのわさびをのせ醤油かけてかき混ぜ海苔をのせるシンプルなものだったが異様に美味しそうだった。東京の店ではあるがそれ以来、いつか食べてやる!と機会を狙っていた。そして、とうとうその日が来た。
6/19(月)カイロプラクティックのセミナー出席の為に上京。今までに2回ほど店を訪れたが、開店時間や定休日だったため店に入れなかった(ちゃんと調べろっ!ちゅーの!)
その店は、地下鉄大江戸線の牛込柳町駅を出てすぐの“つず久”という小さな居酒屋さんだ。入店と同時に、いかにも江戸っ子のハキハキしたおじさんが迎えてくれた。わさびめしは、時間がかかるので先に注文して、お造りの盛り合わせとオカラでビールを呑んで待つことにした。もともと魚がウリのようでお造りも新鮮で抜群に旨かった。店には、東京スポーツ(東スポ)が置いてあったのでサラに気に入った。
そして、30分ほどしてよーやく“わさびめし”が運ばれてきた。おじさんに食べ方を教わりスグに食べることにした。早速、釜に入った熱々のご飯をよそい“わさび”をのせた。このとき既にわさびの辛い香りが目を直撃し涙が止まらなかった。
醤油をかけてかき混ぜ海苔をのせ出来上がり。
紳助がテレビでこれを食べるとき、不用意に口へ運んだ瞬間にわさびの辛い香りの入ったゆげを吸い込み、ご飯を噴き出したことを思い出した。
た、確かに!気を付けて口に運んでもむせてしまう。美味しいのに食べれないジレンマが襲うという厄介な食べ物だ。
いつも、予約で一杯のなることが多いらしく友達と行くときは、予約が必要だ。
とうとう来たぞ!
完成!ゆげで涙が止まらない・・・
お造りの盛り合わせも旨いぞ!
お、、お久しぶり・・・
ホンマ、久々の書き込みです。実は、パソコンの調子が悪くって・・・と言うことにしといて下さい。せっかく作ったブログなのに。これからは、マジメに・・・頑張ります(may be…)!
久々のお題は、旨いもんで行ってみましょう。今までは、麺類が多かったけど本日は、“カレー”!!理由はわからないけど最近、カレーライスを無性に食べたい。
ということで、十三にあるカレー屋さんに行ってみた。
Dr.りふれにとって十三は、切っても切れない場所である。
母親が、十三近辺の生まれで小さいころは、しょっちゅう十三商店街にあるおもちゃ屋(西田屋だったか?)でおもちゃ買ってもらってたし、営業マン時代の得意先も、この商店街を抜けたところにあり、Dr.りふれのどの世代をとっても十三の景色がある。
十三商店街を西に行き、バイパスと交わったところを左に行くと、小さな喫茶店風でレトロな外観の “小松屋”というカレーがあった。その風貌は10年以上前から気になっていた。
物静かなマスターが迎えてくれる店内は、外観をはるかに凌ぐレトロさ!!昭和のいい時代の雰囲気をそのまま残してくれている。完璧に好みである。何しろ、今年で創業33年目になるらしい。
早速、カツカレーを注文。マスターは、年季の入った鍋とフライパンで、一つずつ丁寧に料理してくれている。
味は、甘み(おそらく果物の)が強調されている。辛党のカレーファンには、物足りなさを感じるかもしれないが、私は、OK!近いうちにもう一度来たい。店に入るだけでも楽しめるぞ!
尾道ラーメン
久しぶりに大阪市内に行く用事ができたので西区周辺のラーメン屋をリストアップ。
今まで、特別美味しい尾道ラーメンに出会ったことがないので、西長堀駅近くにある“尾道ラーメン 十六番”に行くことにした。
十二分に年季の入った店構えは、期待できる。早速入店し、十六番ラーメン(全部のせ)を注文。スープは、海の幸からだしをとった透き通った醤油味。麺は、スープによくあう平たい麺がマッチしている。お腹が空いてるときは、2杯目がほしくなる。合格の味だ!
何より気に入ったのは、この店で“ミナミの帝王”のロケがあったことだ。ロケ時の写真が店内に貼ってあった。何を隠そう、Dr.りふれは“ミナミの帝王”の大ファン!第一話から欠かさず観ている。この映画の楽しいところは、大阪のローカルな場所で撮影されていて、その場所を探し出すところにある。注意しながら観ていると結構おもしろい。
うちの治療院にも撮影依頼がこないかなぁ。ぅん!?Dr.りふれの役どころ!?勿論、借金で苦しんでいる人の役ではありません。吹田でゴットハンドの異名を持つカイロプラクティックの先生役。銀ちゃんとの間柄は、沢木の親分と同等クラス。Dr.りふれの彼女役は、川村ひかる位が適当だろう・・・。撮影依頼お待ちしてます。
京都ラーメン 第一旭
11日は、京都の武徳殿で“第20回 新空手交流大会”が行われた。道場からは、K澤さん、N本さんが出場。その応援に向かった。
京都インターを降りるとスグ第一旭の看板が見える。今日の昼飯はココ!っと決めていたので迷わず入店。Dr.りふれ定番のかた麺&ネギ大盛で醤油ラーメンを注文。“本日、餃子 100円Day!!”とあればお願いしないヤツはいない。
大盛無料でありながら容赦なくネギが盛られ麺が見えない。焼きブタの多さにも驚かされる。スープは一見 脂っこいように見えるが食べた後はあっさりしている。ラーメン+餃子で700円は、満足のいく価格だった。
腹ごしらえが終え、試合の応援準備が万端。K澤さんはK-2、N本さんはK−3トーナメントに出場。いつも教えて頂いているお二人なので応援にもより一層の力が入った。
たくさんの道場から空手の猛者達が集まるこの大会で、二人ともに3位。すべての試合が、真っ向から殴りあう好勝負でした。
K澤さん、N本さん、お疲れ様でした。すこし身体を休めてから、マタ教えて下さい。
つけ麺
Dr.りふれの旨いもんを探す旅”の第二弾は、これまた東京だ。
が・・・今日は、旨いもんとゆーより、どうしても納得のいかないラーメンだ。
かつて東池袋にあった“大勝軒”は、ご存知だろーか?ふくよかな体型のおじさん“山岸さん”が作くるつけ麺には毎日、長蛇の列が出来る有名店だ。今は、開発のため(?)本店は、無くなっているようだが弟子たちに“のれん分け”した店がいくつかあるらしい。
5年ほど前、上野駅の裏に大勝軒があったので入ってみた。勿論、店の前には長蛇の列!期待度100%でつけ麺を注文した。味は・・・?まったく美味しくない!!味がうすく、だしがヌルい。
Dr.りふれの評価は、10段階評価の“3”。麺を1/3くらい残して店を出て近くの名も無い中華料理屋で口直しに冷麺をたべたのは記憶に新しい。
あんなに長い時間並んで、このつけ麺を食べていたのか?何かの間違いでは?上野店の味付けが本店と違うのでは?っと、疑ったくらいだ。
疑う?疑う前にもう一度、確かめなければ・・・っと、思い続けて5年!その時が来た!
今回宿泊した、池袋駅近くの細い路地を入ったところに“七福神”という小さなラーメン屋があった。
“大勝軒”の提灯が店の前にあり、中の張り紙にも“大勝軒で修行を積む”、“つけ麺専門店”とあった。確かめるチャンスだ!
間違いの無いように、店で一番人気のメニューを聞き“もり野菜の中盛”をオーダー。ラーメンのどんぶりに麺が山盛り。3人前はあるだろう。その横に、つけだれ。嫌な予感がした!そして、予感は的中した。
つけだれは、魚介類ベースだろーか?にぼしのよーな香りがした。味は、甘くて酸っぱかった。だしが甘い時点で、すでにNGである。麺をつけて食べたが、やっぱりヌルい。その上甘い!店の自慢らしいチャーシューも、だしで甘くなって・・・
“七福神”さん!すくなくとも、俺の口には合わないぞ。結局、麺を半分残してしまい、玉砕!妙な満腹感のまま、東京駅へと向かいました。
誰か、このつけ麺の美味しい食べ方があるのなら教えてください。
今のところ、つけ麺で美味しいと思えたのは、今は無き、“希望軒”のゴマ味噌つけ麺のみである。
う・うまい
さあ、始まった!皆さんお待ちかねしておりました(?)
”Dr.りふれの旨いもんを探す旅”が本日より始まります。
ほとんどがB級グルメとジャンクフードになるであろう この企画のトップバッターは
東京は新宿にある桂花ラーメンだ。
今回の二泊三日の東京ツアーでなんと5種類のラーメンを食してきたが
(健康を指導すべきカイロプラクターが、こんなことでいいのか・・・)
東京では、やはりここが一番だ。20年ほど前、東京で働いていたころ
会社の先輩に連れて行ってもらってから病みつきになっている。
中でもお奨めは、写真にあるターローメン(太肉麺)だ。
”これ茹でたのか!”と怒りたくなるような粉っぽい麺。
独特の癖のある豚骨&鶏がらスープの上には生のキャベツが乗っている。
この生キャベツが、トロトロの太肉(豚の角煮)としつこいスープを中和させてくれる。
その日は、セミナーが無かったので昼間からビール付きで注文。幸せです。
このラーメン、熊本が発祥のよーなので今度は熊本に行って食〜べよっと。
ちなみに、京都 伊○丹の上に系列店が有るようですが味が違うので注意。(by Dr.りふれ.)
アンケートにも”新宿の味と違う”と書いておきました。