ざつだん」カテゴリーアーカイブ

ぷらりと ①

カイロプラクティックの勉強を兼ね、旅費の有効利用…(汗)
と、いうことで今回は、久々のアメリカひとり旅となりました。
6月に後輩のKと行こうと計画していましたが、当ブログでアップした通り他界。
とても旅に出る気分ではなかったんですが、その後の2ヶ月で後輩、先輩、友人が後を追うように…
こうなったら凹んでいても仕方ないと思い決断しました。
行き先は、Kが希望していたアリゾナ州のセドナのパワースポット巡り…もちろんラスベガス(LV)も!!セドナに行くには、車が必要。フェニックスの空港から片道200km前後のドライブにチャレンジとなる。まぁ、Kも連れて行って景色でも見せてやるかぁ~

いつも通りアジア系でない最も安い航空券を購入。
ルートは、伊丹→成田→LA→フェニックスに14時着。フェニックスから間髪入れず車でセドナ行きとなるハードスケジュール。日没までには、宿に着きたい。
2年前に行った時より為替の変動が大きく(80円→110円)、ホテルはレベルダウンを余儀なくされました。
しかし旅を楽しむことに頭を切り替えたDr.りふれは、ノリノリ(死語?)
ウォークマンからは、ノリのいい「JAGUAR13 」が流れる ♪♪

8:00フライトなので朝6:00に伊丹に到着。成田まではJAL利用となる。
飛行時間は1時間ちょいだが、エコノミークラスよりかなりいい席。広いし機能的。USBのジャック付き。トイレには、ウォシュレットまで。
うって変わって、成田で乗り継ぎ6時間30分待ち。キビシ~
何をしようかと…まだ朝10時だが腹ごしらえ。
それほど空腹でわなけど海外に行くので寿司&ビールでスタートすることに。
ちょうどマグロ3貫と程よいにぎりをオーダーしたが、支払い時にびっくり!
千円でお釣りかなと思ったら1,436円!!思わぬ出費に昼食は売店の焼きそばのみとなった。
加えて、ある問い合わせのために行った案内所のおねーさん…
断言しよう!成田第2ターミナルのインフォメーションは、

「世界一無愛想である」
笑顔も作れず、下を向きながらしか喋れないなら仕事を下ろして貰えば良い!
海外の空港では、こんなことはない。日本の恥さらしである!
そんな怒りのお陰で6時間半は、あっという間でした。
じゃ~ねっ、ちょっくら留守にするぜ (^_-)-☆

JALのリラックス出来るシート
IMG_0500

これとこれで…
IMG_0506IMG_0505

高っ! (=_=)
IMG_0507

 

成田は、大雨でした
AIMG_0504

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん | コメントする

焼き肉

火曜日は、京橋にて肉の会withファイター!
メンツは、しかテック、カズキ、K太&o崎のプロ&準プロファイター。
久しぶりに見たK太は、デカなっとる。ぜい肉無しで約30kgアップ?らしい(゜-゜)
ヘビー級のo崎用にと予約しといた昭和大衆ホルモンの「79品種食べ放題&飲み放題コース」だが、所要により来れず(*_*)
肉が余るのでは…と心配したけど、さすが戦う集団。
コイツら3人で牛一頭分は、いったんちゃうか(笑)
昭和大衆ホルモンさん、十三店もよく利用しますが食べ放題にも関わらず、
そこそこのレベルのお肉が出てきます。
店員のお姉さん達もA5ランクで気持ちがいいほど元気満点!
飲んで食って、楽しい肉の会でした。

俺も食べ過ぎ!顔が膨らんでるぅ~(-ω-)/
11月から痩せます(予定です)!
IMG_0491

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん, 旨いもん | コメントする

もっとも危険な人物

最近は、朝晩が涼しさを通り越して肌寒いくらいになりました。
極端な気温の変化もそうですが、今年は雨がスゴいです。
昔は、台風だけを注意をしていれば良かったのですが、いきなりの豪雨が多く
異常気象といっていいくらいです。

そんな昔を思い出させるよーな
同級生のY~ちゃんとKンちゃんが治療院に来てくれました。
地元でたまに見かけたりしますが、かなり久しぶりです。
特にY~ちゃんは、Dr.りふれの過去を知るもっとも危険な人物のひとりです(汗)
この人物は、丁寧に扱っとかないと…
お二人が気を使って遅~~~い、非常に遅い移転祝いを持ってきてくれました。
「遅い」を強調しては、行けませんね(笑)
ありがとうございます。

後日、地元で食事をしてみんなで記念撮影でもと思ったのですが
何故か…なぜかNG!!
NGの理由は…?危険人物なので詳しく書けましぇん(+o+)

花

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん | コメントする

君は、錦織を見たか?

只今、朝の4:15
寝る前にテレビを点けたらテニスをやっていました。
寝られへんやん!
テニスは、よく分からない。でもこの競技は、デスマッチだ!
テニスのメジャー大会の決勝に出る選手が、日本語を喋ってるだけで感動ものです!

阪神タイガースは、錦織と八重樫の闘士を見習ぇ!!!

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん | コメントする

軽はずみに言ってしまうと…

ホントについ先日、かっこよく「ネット断ち」などと脱ITらしき宣言をしたところに今朝起きたらiphoneが立ち上がらなくなってしまった。
めちゃくちゃ不便です(涙)

アップルストアにて聞いたところ、トラブルの受付(もしくは修理/交換)だけでも2-3日後になるとのこと!
えっ、そんなに待つの?めちゃ不安です。

なので電話(iphone)やメール、Lineでの返信/連絡ができません!
申し訳ありません。
改めて自分自身がどれだけネット依存しているのか、分かりました…

まぁ、徐々に徐々に

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん | コメントする

ありがとう

この投稿をどうするか迷いましたがアップすることにしました。
先日、私の後輩であり友人のKubotaが、短かった人生の幕を静かに閉じました。
私の1年後に入社したKubotaとは格闘技観戦、お笑い、B級グルメ好きで意気投合。それ以来約30年の付き合いになります。

そんな彼の病気が発覚したのが約6年前。
その間、大手術すること3回、細かい手術は数えきれない。
月に2度の投薬治療を耐え続けて、
6年間、逃げることなく病気、治療と真っ向勝負してきました。
私には、かっこよく見えました。
ご家族より出棺のときKubotaらしいの曲で送ってやってほしいと頼まれたので、
間髪入れずに「Prideのテーマ」選曲した!絶対、気に入ったはずです。
これをネタに腹抱えて笑おと思ったけど、お前がおらんやん。

そんなKubotaに一言伝えるためにアップさせてもらいます。
それとお前の承諾得てないけど、お前の元気な写真もなっ!エェよな!!

 

Kubotaへ

よー頑張ったなぁ。お疲れさんやった。
お前と居ったら心底笑えた。
「何処がそんなにオモシロいん?」って他の人は、聞くかもしれん。
他の人なんかど~でもえぇねん!俺らがオモロかってんから。
笑って腹が痛いなんて当たり前。俺らのツボに入った時は、後頭部が痛かった。
夜中0時が過ぎてもお構いなしに笑ってたなぁ。
「声デッカすぎる!ご近所さんからクレーム来るぞ」て、ゆーても「オモロイからしゃーありませんわ~(笑)」ゆーて、おっきい声で笑っとった。笑かした俺も悪かったけど(笑)

変な話やけど、お前が治療することになって時間ができて3回もアメリカに行けて
ぎょーさん思い出も作れた。
お前がタバコ止めて毎日500円ずつ旅費を作ってた努力、みんなに教えたらなアカン。
一回目旅行は、午前中まで治療して14:00ごろ伊丹発の飛行機で行った。
フライトの時は、気分悪そうやったけどラスベガスに着いた時は、
「しゃ、シャレなってへん!」ゆーて復活して喜んどったな。

俺らの絶対に行かなアカン所は、だいたい行けた気がする。
この7月(まさに今)に残りの2番手3番手の所へ行く予定やって
3月に話しとった。残念や。
でも心配すんな!俺が行って来るし、お前も連れってたる!

お姉さんより訃報が入って会いに行く時、色んなこと思い出して足が出んかった
でもお前を見たとき「やっと終わりましたわ~」「楽になったんで、そろそろ旅行の計画立てましょか」ていう顔しとった。すぐ起きてきそうやった。それ見てちょっと安心した。

大病を患い、つらい治療しながらも落ち込むことなく、豪快に笑い前向きにやりたいことをやる。
お前から見習わなアカンとこ、ぎょーさんある。
お前が居らんで残念やけど、俺もお前を見習って前向きに好きなことをやって行く。

ただし、えぇか!Kubota!

俺は、少なくともむこう25年はそっちへ行かんから。俺はこっちで、お前の分まで大笑いして遊んだる。それまで、先にそっちに行ってるT林さんやM田を探し出して遊んどけよ。

他の奴には分からん、えぇ思い出をありがとう。楽しかったぞ。ゆっくり休んでくれ。
??????????????????????
2011IMGP1422 (640x480)
2011IMGP1490 (640x480)
2011IMGP1533 (640x480)
2011IMGP1551 (480x640)
2011IMGP1816 (640x480)
2012794 (480x640)
??????????????????????
2012793 (640x480)
2012852 (640x480)

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん | コメントする

訳ありの訳とは…

スーパーカラテは、最高の結果だったが思ったより閉会式が遅くなった。
岡山駅発17:05の特急南風19号に乗らなければ、宿泊先の到着が遅れてしまう。
なので関係者様へのご挨拶を先に済ませO崎、M元には悪いが、閉会式途中でぬけさせてもらった。
岡山駅には、16:50ゴロに到着。切符と勝利のビールを買えば、時間ギリギリでした。O崎の勝利ということで、普段滅多に飲まない高級ビール、プレミアムモルツを購入。
だがアサヒスタイルフリーのほーが旨い。

瀬戸大橋を渡り、香川県琴平の宿に着いたのは、18:30。応援で疲れたぁ~。
部屋に案内前のエレベーター内で、食事の前に露天風呂に入る時間は、ありますか?と、聞いたところ「入れます。でも、現在の時間帯は、混浴となっております。」とのこと。
さすがに、その勇気はない。ノーマル風呂で我慢することにした。

薄暗い廊下を通って、案内された部屋に入ったら…
「出る!これは、間違いなく出る!」
安かったのでボロいのは覚悟していたが、これほど出る雰囲気を作って頂かなくても…と思うぐらいのセッティングである。
さらに寝姿を映し出す古い「鏡台」が、めちゃくちゃ気になったので横に向けることにした。加えて、備え付けの薄型液晶テレビが、音が聞き取れないほどのアナログ放送なのは、何故だ?
おそらくこれが、訳ありの訳だ!
なので風呂の前に近くのコンビニで大量の酒を購入。食事&露天風呂の後は、酔いつぶれて寝る作戦だ。ルーズベルトゲーム最終回も音が聞き取れないので諦めることにした。

風呂で汗を流した後は、お食事Time!
団体客、怪しいカップルらしき客の中でおひとり様であったが、女将さんが、気を利かしてビールを注いでくれました(^_-)-☆
料理は、美味しかった。さすが香川県!うどんも乾麺らしいのですが、合格点。
ですが…自称「こめ評論家」のDr.りふれの目は、誤魔化せないぞ!
こりゃ古米もしくは古古米だ!
と、いいながら2杯おかわりしました(笑)

食事の後は、露天風呂なのですが既に飲み過ぎ…”(-“”-)”
数分で風呂を上がって、ひとり飲み会。
出そうな部屋で、出てきたヤツも残念がるくらい速攻で爆睡して本日無事に終了(笑)

琴平駅到着
IMG_0839
確実でそう…( ゚Д゚)
IMG_0851

これアカン!横向けとく…
IMG_0857

完食しました

IMG_0853

香川といえば…うどんでしょ~。乾麺でも美味しい!
IMG_0854

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん | コメントする

スーパーカラテ in 岡山からの~ぉ♨こんぴら温泉♨

明日は、ラスカルジムの心優しきモンスターO崎が岡山県にてスーパーカラテの重量級に出場する。Dr.りふれもセコンドで同行。

Dr.りふれの院外診断によるとO崎は、
色んな事で少しフラストレーションがたまり気味のご様子。
こりゃ~試合で大爆発すること間違いなし!
相手もキャリアのある選手のよーなので日頃の練習の成果を試すチャンス!
ここで結果がでれば、待望している次のステージにステップアップか?
O崎、頑張ってや!

その後は、せっかく岡山まで行くので、日頃の疲れを癒すため四国へ渡り♨こんぴら温泉♨へ
ネットで色々と温泉を物色していたが、コスパを最重視。1泊2食付「ちょっと訳あり」プランに決定した!確かに安い…

何だ?その「ちょっと訳あり」って?
食事がほ○とも○とのお弁当とか?いや、電話で問い合わせたところ他の宿泊者と食事に変わりわないよ~だ!
となると、部屋に何かが出るのか…
そんなん疲れ取れん!それだけは、ご勘弁を(汗)

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん, 格闘技 | コメントする

月心会ラスカルキックジムで          夏のボディーを手に入れろ!

大阪市鶴見区・門真市・大東市・守口市・四条畷市の周辺の皆さん!
間もなく夏!海の季節の到来です。
浜辺でキレのあるボディーは、ひと際注目を浴びますねぇ~。
そんなボディーを手に入れたいあなた!運動不足のあなた!
まだ間に合います。
月心会ラスカルキックジムでは、シェイプアップが目的の方もOK!
しかもキックボクシングを取得でき強くなれます。

月心会ラスカルキックジムは、プロの選手と現役チャンピオンも在籍しているジムです。
プロのリングが目標って方も大歓迎。あなたの「志」次第です

40-50歳代の方なんかもアグレッシブに練習されていますよ。(俺もか?)
上達すればプチスパーリングなんかも楽しめ、キックボクサーなった気分も味わえます。

老若男女、夏のボディ―を手に入れたいあなた!
迷うことなくスグに ↓↓ をクリック!
月心会ラスカルキックジム
夏ボディー2

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん, 格闘技 | コメントする

格闘技雑談会 in 淡路

月曜日(19日)は、久しぶりにファントム進也さん、S水さんと晩飯へ。
もちろん場所は、進也さんのお母さんが切り盛りする
「ねぎ焼 恵ちゃん」へ(場所:大阪府大阪市東淀川区菅原7-5-1)

美味しい鉄板焼きで、旨いビールが頂けます。
くれぐれも最初にお好み焼きを注文するのは、避けておきましょう。
ここは「ねぎ焼 恵ちゃん」。まずは、「ねぎ焼」ですよ(笑)

あてが旨けりゃお酒も進む。お酒も進めば話も弾む。
いつもながらDeepな格闘技談話に花が咲き、雑談会のレベルを超え
公開NG必死の話が続出…

ここまで来るとDr.りふれの知識のはるか上空のネタとなる。
きっと格通データベースN宮さんも喜ぶはず。次回は、お誘いしますね。

話に没頭してしまい料理の写真撮り忘れた…
MOD ねぎ焼 恵ちゃん

カテゴリー: Dr.りふれの格闘技痛信, ざつだん, 旨いもん | コメントする